2020.02.12
やらされている勉強なのか。自らやる勉強なのか。授業を受けさせられるのか。授業を受けにいくのか。「勉強」や「授業」の受け方には大きな違いがあります。
◆中学校では期末テストも終了し、先生から答案用紙が返される時期になりました。得点が上がったり下がったりと、楽しい夏休みを控えて生徒たちは成績をどうとらえているのだろうといつも思います。誰もが成績を上げたい!点数数を取りたい!と思っていると思います。
◆成績を上げたいと思うことは誰にでもできます。しかし、点数を上げるために自分から進んで行動を起こすことができた生徒は何人いたでしょう?主体性を持っていた生徒は何人いたでしょう?学ぶ姿勢を持っていた生徒は?
◆思ったことを行動に移し自ら「学ぶ」ことは、パワーがいります。勉強の仕方や計画の立て方、問題の解き方や表現の仕方。周りに背中を押してくれる仲間や先生が必ずといっていいほど必要になります。
◆とはいえ、学ぶ本人の主体性が無ければ成績はなかなか伸びてくれません。結果が出るまでには時間がかかるかもしれません。保護者の方々の立場からすると、イライラや不安の軽減連続だろうと思います。
◆成績を上げる近道は「主体性」にあると思います。自ら進んで行動できるように、生徒に寄り添った指導をこれからも心がけたいと思います。