社会福祉

寺子屋作業所 ほのぼのの家

てらこやさぎょうしょ ほのぼののいえ

Facebookシェアアイコン
0

みんなでチャレンジ!

寺子屋作業所 ほのぼのの家では知的障害・精神障害を持つ仲間たちがいろいろな仕事と出会い、
それぞれにあった仕事ができるように支援をしています。

野菜加工場での作業やパン・クッキー作り、新聞の折り込み、畑の農作業、
老人ホームの掃除、喫茶店など様々な作業や仕事を通し、
それぞれが自覚と責任をもって仕事ができる環境を創出し、
社会に接していけるように支援をしています。


☆パン工房
・・・無添加のパンを手作りしています。あんぱんやメロンパンが人気です。

☆わいわい茶房
・・・田川市後藤寺の駅前で喫茶店を開いています。オススメは「ぽんぽん焼き」
茶房の2階ではいろんな作業もやっています。

☆バイオディーゼル
・・・使用済み食用油(廃油)をいろんな方からいただいて
バイオディーゼルを精製しています。

☆古紙回収、廃油回収
・・・古新聞、古雑誌、いらないダンボールや空き缶、
バイオディーゼルのための廃油などをいろんな方からいただいています。

☆チラシ折込
・・・新聞屋さんでチラシの折り込みの仕事をさせてもらっています。

☆ワーム
・・・熱帯魚のエサ作り。

☆トライアル
・・・田川市の白鳥工業団地のトライアルの物流センター内の工房にて
食品の袋詰めをやらさせていただいています。

☆お茶
・・・お茶のティーパックの袋詰めの仕事をいただいて
グループホーム凸凹の敷地内の作業場で作業しています。

☆塩
・・・北九州の下曽根のとある会社に塩の袋詰めをさせてもらいに行っています。


☆老人ホーム
・・・田川にあるいくつかの老人のグループホームにて
いろんな作業をさせてもらってます。

☆その他
・・・空き缶つぶし(リサイクル)や竹細工、
畑作業や草刈りなどいろいろな作業をやってます。



◆事業内容◆

◇就労継続支援B型◇
<方針・目的>
・就労移行支援事業を利用したが、企業等又は就労継続支援事業の雇用に結びつかなかった者
・企業等や就労継続支援事業での就労経験がある者であって、年齢や体力の免で雇用されることが困難となった者
のいずれかに該当する者に対し
①就労の機会や生産活動の機会の提供(雇用契約は締結しない)
②上記を通じて、知識・能力が高まった者について、就労への移行に向けた支援
を目的として、必要な指導等を実施しています。

<利用者定員 20名>


◇自立訓練(生活訓練)◇
<方針・目的>
地域生活を営む上で、生産能力の維持・工場等のため、支援が必要な知的障がい者・精神障害者に対し
1.食事や家事等日常生活能力を向上する為の支援
2.日常生活場の相談支援、就労移行支援事業書等のサービス機関との連絡調整等の支援

1、2を通じて、地域生活への移行、地域生活を営む能力の向上を目的として、サービス利用期間を限定し、事業所への通所、利用者の自宅への訪問等により、必要な訓練等を実施しています。

<利用者定員 10名>


◇共同生活援助(グループホーム)◇
<方針・目的>
就労し又は就労継続支援等の日中活動を利用している知的障害者・精神障害者であって、地域において自立した日常生活を営む上で相談等の日常生活上の援助が必要なものに対し

家事等の日常生活上の支援
日常生活における相談支援、日中活動に係る事業所等の関係機関との連絡調節を目的として、必要な支援等を実施しています。

<利用者定員>
凸凹 4名(田川市弓削田)
トパーズ 4名(田川郡福智町)
ルビー 4名(田川郡大任町)

スポット名寺子屋作業所 ほのぼのの家
住所田川市大字弓削田800-4
電話番号0947-42-8076
FAX0947-42-8076
ホームページhttp://www.geocities.jp/honobononoie0904/index.html
ヨネミツ歯科
株式会社OBA